糖尿病認定看護師
糖尿病は一生付き合わないといけない疾患です。糖尿病の進行は合併症をまねき、日常生活の変更を余儀なくされます。そのため、糖尿病患者様が疾患を受け入れて、合併症予防や合併症進行予防、生活の調整ができるようはたらきかけていくことが必要です。また、患者様を取り巻く方へ、患者様のおかれている状況を理解してもらい、支えてもらう支援も必要です。そのような方を対象して、日々糖尿病看護を実践しております。
血糖パターンマネジメント
フットケア
糖尿病患者様の療養生活支援
糖尿病ケアチームの中での協働
院内の看護師スタッフへの指導や相談
院内や院外向けの研修会の開催
2020.11.12
ZOOMを使ったオンライン就職説明会
2020.08.14
院内で3年分の夏祭りをDVD放映しています。
2020.07.21
新人研修で池田市のよいとこ見つけてきました!
2020.06.18
クリニカルラダーの教育体制にICTを取り入れています。
2020.05.28
看護学生さんから応援メッセージが届きました!
2020.05.20
5/20NHKほっと関西の番組で大阪の看護師から「いま伝えたいこと」が報道されました。
2020.05.11
5/12は看護の日ですが、今年はイベントを自粛させていただきます。
2020.03.23
心温まるお便りのご紹介
2020.01.28
看護部紹介の動画が配信!!
2020.01.10
あけましておめでとうございます
2020.01.07
新卒看護師、既卒看護師の採用試験日が決まりました!
2019.11.02
イベント「お話しましょ!お茶しましょ!」に参加しました。
2019.10.22
今日は大規模災害訓練でした
2019.08.15
災害一時保育を実施しました
2019.08.02
夏祭りを開催しました!
2019.07.23
七夕の笹を設置していました!
2019.07.04
就任のお祝いをしました!!
2019.07.03
お寺でプチ修行!!
2019.07.03
ルーキーナースのご紹介
2019.06.24
ミュージック・ケア研修会
Copyright(C) Ikeda Municipal Hospital Rights Reserved.