がん看護専門看護師
がんと診断されたときから終末期に至るまで、患者さまには身体や心、生活にさまざまな問題や苦悩が起こります。がんとともに生きる患者さまのお気持ちに寄り添い、その方らしい生き方ができること、その方の持つ力を最大限に発揮できることを目指し、多職種と連携しながらの支援を行っています。
患者さまの笑顔のために、もっと寄り添ったケアを行うために、何かできることはないかと日々看護と向き合っています。
緩和ケアチーム専従看護師として、病棟・外来のがん患者様とそのご家族を対象とし、よりよい生活が送れるよう、医師・多職種と連携しながら多角的視点での判断や援助を行い、解決に向けての支援を行っています。
患者さまが安心して治療が受けられるよう、患者さまやご家族の相談に対応しています。また、看護師や多職種の方々からの相談に応じ、効果的なチーム医療の実践を心がけています。
2025.07.14
新人看護師 リフレッシュ研修
2025.06.10
新人看護師 輸液ポンプ・心電図モニター研修
2025.06.09
今年度の「看護の日」は池田駅前で行いました!
2025.05.07
ケーススタディー 説明会
2025.05.07
新人看護師 静脈血採血研修
2025.04.11
2025年4月1日 新人看護師の皆さん「池田病院へようこそ」
2024.10.31
今年も 地域ふれあいイベント「お話ししましょ!お茶しましょ!」に参加してきました
2024.07.02
7月7日「七夕の日」
2024.05.20
「令和6年度大阪府看護事業功労者」表彰を受けました。
2024.05.15
5月13日(月)~14日(火)「看護の日」イベントを開催しました。
2023.11.20
地域ふれあいイベント「お話しましょ!お茶しましょ!」に参加しました。
2022.11.14
10月30日(日) 池田商工会議所女性会イベントに参加しました。
2022.06.27
「七夕の笹飾り」を始めました
2022.05.13
【Youtube】「看護の日」イベントの様子を公開します
2022.05.10
今年も看護週間が始まりました!
2021.10.04
看護師・助産師の正規職員採用の募集
2021.05.18
新型コロナワクチン接種が始まりました!
2021.04.19
新人看護師の集合研修が終了しました。
2021.03.09
池田の炭せっけんをいただきました!
2021.02.12
MAKE IT BLUE 素敵なプレゼントをありがとうございます。
Copyright(C) Ikeda Municipal Hospital Rights Reserved.