看護部について
市立池田病院は昭和28年に設立された、西に猪名川、北に五月山など自然豊かな住環境に恵まれた池田市の基幹病院です。 「創意に富み思いやりのある「信頼される病院」をめざして」を基本理念に掲げ、地域の方々のいのちと健康を守っています。
看護部においても「患者のために生活を見据えた最善の看護を実践します」をコンセプトに、常に地域で暮らしを営むひとであることを意識し、「その人らしさ」を大切にした看護を提供しています。「その人らしさ」を大切にするとは、どのような状況においても、人としての尊厳を守り、その人の生き方や価値観を尊重することです。看護師一人一人が、「その人らしさ」を大切にした看護の提供をめざしています。
看護部では、看護師自身が自己の暮らしを大切にできるような労務管理に努め支援するとともに、現任教育の充実を図り、個々の実践能力や目標に応じて成長できる体制を整えています。
副院長兼看護部長 認定看護管理者 松本 美知子
『患者の権利』を尊重します。
『患者の権利』を尊重し専門職として自己研鑽に努めます。
魅力ある職場づくりに努めます。
他部門や地域の医療福祉関連職と協働します。
看護単位
14単位(病棟7、ICU、外来、急病・救急総合診療科、中央手術室、放射線科、 内視鏡センター、人工透析センター、入退院サポートセンター)
看護方式
モジュールナーシング
固定チームナーシング
機能別看護方式
勤務体系
2交代制
看護体制
一般病棟 7:1看護
ICU 2:1 看護
夜間看護配置 12:1
夜勤体系
3~4人
2025.04.11
2025年4月1日 新人看護師の皆さん「池田病院へようこそ」
2024.10.31
今年も 地域ふれあいイベント「お話ししましょ!お茶しましょ!」に参加してきました
2024.07.02
7月7日「七夕の日」
2024.05.20
「令和6年度大阪府看護事業功労者」表彰を受けました。
2024.05.15
5月13日(月)~14日(火)「看護の日」イベントを開催しました。
2023.11.20
地域ふれあいイベント「お話しましょ!お茶しましょ!」に参加しました。
2022.11.14
10月30日(日) 池田商工会議所女性会イベントに参加しました。
2022.06.27
「七夕の笹飾り」を始めました
2022.05.13
【Youtube】「看護の日」イベントの様子を公開します
2022.05.10
今年も看護週間が始まりました!
2021.10.04
看護師・助産師の正規職員採用の募集
2021.05.18
新型コロナワクチン接種が始まりました!
2021.04.19
新人看護師の集合研修が終了しました。
2021.03.09
池田の炭せっけんをいただきました!
2021.02.12
MAKE IT BLUE 素敵なプレゼントをありがとうございます。
2020.11.12
ZOOMを使ったオンライン就職説明会
2020.08.14
院内で3年分の夏祭りをDVD放映しています。
2020.07.21
新人研修で池田市のよいとこ見つけてきました!
2020.06.18
クリニカルラダーの教育体制にICTを取り入れています。
2020.05.28
看護学生さんから応援メッセージが届きました!
Copyright(C) Ikeda Municipal Hospital Rights Reserved.