胆管や膵管は十二指腸のファーター乳頭で腸管と交通しており、胆汁や膵液が排出されています。十二指腸まで内視鏡を挿入し、ファーター乳頭を通して胆管や膵管へ細いチューブやガイドワイヤーを挿入して行う処置を内視鏡的逆行性膵管胆管造影(Endoscopic Retrograde Cholangiopancreatograph : ERCP)といいます。ERCPは検査や治療目的に行います。
造影CTやMRCPなどで胆管や膵管に狭窄がある際にはERCPで精査を行います。狭窄部から病理検査に必要な細胞や組織を採取して、悪性細胞があるか評価を行います。
①結石
総胆管に結石がある場合は、胆汁の排出を悪くし重篤な感染をきたす可能性があるため取り除く必要があります。乳頭切開術(EST)や乳頭大口径バルーン拡張術(EPLBD)によりファーター乳頭を広げた後に専用の処置具を用いて結石を取り除きます。
膵管内に膵石があり膵液の流れを悪くしたり、腹痛をきたしたりしている際も除去する治療の適応となります。
症例:総胆管に多数の結石を認めます。大口径バルーンで乳頭部を拡張し、結石を除去しました。
②ドレナージ
胆管に狭窄があり胆汁の流れを悪くしている際は胆管内に筒状のステントを留置し、胆汁の流れを改善させます。疾患に応じてプラスチックステントや金属ステントを選択し留置します。
症例:膵頭部癌による下部胆管狭窄を認めます。狭窄部に金属ステントを留置しました。
最も注意すべき合併症としてERCP後膵炎があります。当院では、ERCP後膵炎の予防に効果があるとされているNSAIDs座薬、輸液負荷、膵管ステントなどを用いて合併症を極力減らすよう努めています。
池田市、豊中市、箕面市、吹田市、川西市など近隣の方でお困りの方は、一度かかりつけ医に相談の上、紹介状を持参し受診して下さい。
Copyright(C) Ikeda Municipal Hospital Rights Reserved.