地域医療連携ネットワークシステムは、厚生労働省が推奨している医療情報の共有化を行い、正確な情報に基づいた高度で安全な医療を行うために、地域の医療機関と市立池田病院を、インターネット回線を通じて接続し診療情報を共有するシステムです。
このシステムは、厚生労働省ガイドラインの推奨する方法でシステムの安全が確保されるとともに、診療情報の公開は本人に承諾をいただいた患者さんに限ります。
ご紹介いただいた患者さん又は当院の院外処方箋をお持ちの患者さんについて、当院の診療情報の一部を,「かかりつけ医」「かかりつけ薬局」等の医療機関から専用の画面を通して参照していただけます。
システムへの参加を希望されるご施設は、以下の入会手続きを行ってください。なお、詳細についてご不明な点がありましたら、市立池田病院地域医療連携室までお問い合わせください。
1) 市立池田病院連携登録医(医師)
2) 市立池田病院連携登録歯科医(歯科医師)
3) 市立池田病院連携登録薬剤師(薬剤師)
「市立池田病院地域医療連携ネットワークシステム運用管理規程」について同意いただき、利用上の責務をご理解の上、入会手続きに必要な以下の書類を市立池田病院地域医療連携室へご送付ください。
必要書類の受付後、当院職員が日程調整のうえご利用パソコンの設定に伺います。
(様式1)入会等申請書、(様式2)誓約書、(様式3)利用者登録等申請書、(様式4)パソコン設定等申請書
なお、上記の書類は以下よりダウンロードしていただけます。
インターネットに接続できる環境と情報を閲覧するためのパソコンを、各参加施設にてご用意いただく必要があります。
1) インターネット環境:光ファイバー、ADSLもしくはCATV
2) パソコン:Windows又はMacで、以下の条件を満たすもの。
・OS(オペレーティングシステム)は、Windows7、8、10又はmacOS X。
・Microsoft Word、Excelのインストール。
・Adobe Acrobat Reader及びFlash Playerのインストール。
・ウイルス対策ソフトのインストールとウイルス定義ファイルの自動更新。
・Winnyなどのファイル共有ソフトをインストールしていないもの。
1. 同意書等の印刷
以下より、「患者さん用参加同意説明書」「(様式5)同意書(診療所用)又は(薬局用)」「(様式6)同意撤回書」を印刷してください。
2. 同意の取得と登録
「患者さん用参加同意説明書」を患者さんに説明の上、同意が得られたならば「同意書」に署名を頂き、2部コピーして1通は自施設控えとして保存し、1通は患者さん控えとしてご本人にお渡しください。原本は市立池田病院地域医療連携室へFAXのうえ、送付してください。
3. 患者さんにお渡しする書類
「患者さん用参加同意説明書」、「同意書」のコピー、「同意撤回書」
4. 登録完了のご連絡
登録完了後、市立池田病院地域医療連携室より「登録完了報告」のFAXが届きます。
この段階で利用可能となります。
*患者さんの確認に時間がかかる場合があります。フリガナ、生年月日、性別は正確にご記入ください。なお、市立池田病院の診察券番号の記載があれば迅速に確認が可能ですので、できるかぎり記載をお願いいたします。
患者さんが以後の診療情報共有を希望しない場合は、その時点で「同意撤回書」を市立池田病院地域医療連携室へFAXもしくは送付することで、診療情報の共有を中止することができます。
市立池田病院地域医療連携室ではFAX受信もしくは送付を受けた時点で連携機能を解除し「登録抹消完了報告書』を当該医療機関へFAXします。
1) このシステムで閲覧可能となる診療情報は市立池田病院の診療に基づくものです。閲覧内容に関する患者さんからのお問い合わせは、市立池田病院での受診時に主治医にしていただくようご案内ください。
2) システムを通じて得た情報は個々の患者さんの診療目的のみにお使いください。閲覧情報の保存又は印刷を行わないでください。また、患者さんが希望する場合には、市立池田病院に依頼するようご説明ください。
【お問い合わせ先】
市立池田病院 地域医療連携室
〒563-8510 大阪府池田市城南3-1-18
電 話 072-754-6379
FAX 072-754-6380
月曜~金曜 午前8時30分~午後8時00分
土曜日 午前9時00分~午後1時30分
(土曜日が国民の祝日の場合はお休みさせていただきます。)
但し、日、祝祭日、年末年始は除きます。
Copyright(C) Ikeda Municipal Hospital Rights Reserved.