最新の機器を使用して、単純X線・造影X線検査、CT、 MRI、 超音波をはじめ、核医学(SPECT)、 IVRを行っています。平成29年度に、SPECT装置を感度の良い最新型に、心血管撮影装置をカテーテルアブレ-ションに対応できるようにバイプレーン型に更新しました。平成30年度には、最新型の3テスラ MRI 装置を導入し、1.5 テスラと3テスラのMRI2台体制となりました。今後も、最新の機器を導入し、最善、最適な画像診断と、それに基づく治療を提供していく予定です。
令和4年度には、CT:15,277件、MR:7,397件、核医学:485件(心臓を除く)、超音波:9,565件、IVR:229件を行いました。
消化器疾患が約半分を占めますが、整形外科、神経内科、脳神経外科、循環器内科、呼吸器内科、耳鼻いんこう科、皮膚科、形成外科など、全身の画像診断に対応しています。
IVRについては、肝がんに対する化学塞栓療法(128件)が主体ですが、緊急動脈止血術(5件)、肝のう胞硬化療法(4件)、胃静脈瘤や門脈体循環シャントに対するBRTO(11件)や胆道系IVR(29件)、膿瘍ドレナージ(19件)、CTガイド下骨生検(4件),CTガイド下生検(6件)、その他(23件)なども積極的に行っています。
CTやMRI検査については、通常の予約検査以外に、当日の緊急検査も行っています。また、MRIについては、平日の午後5時20分以降と土曜日午前中に、地域医療専用枠を設けておりますので、ぜひご利用ください。超音波はもちろん、核医学(SPECT)や骨塩定量(DEXA法)についても、引き続きよろしくお願いします。
平成29年度より、低線量CT による肺がん検診を開始しておりますので、是非ご利用下さい。
・日本医学放射線学会放射線科専門医修練協力機関
放射線科診断装置
MRI:SIGNA Architect (3.0T), Optima MR 450W (1.5T)
CT:SOMATOM go.Top
RI:Discovery NM 630、骨塩定量装置:PRODIGY
血管造影装置、腹部:Allura Xper FD20、心臓:Artis zee biplane PURE
腹部超音波装置:Aplio i800 他 合計4台
名前 | 役職 | 専門・担当 | 資格・認定・所属学会等 | スタッフ画像 |
---|---|---|---|---|
高村 学 (たかむら まなぶ) |
主任部長 | 腹部画像診断、IVR | ●日本医学放射線学会【放射線診断専門医・研修指導者】 ●臨床研修指導医 ●緩和ケア研修会 修了 |
|
小山 光博 (こやま みつひろ) |
部長 | 放射線診断学 | ●日本医学放射線学会【放射線診断専門医・研修指導者】 ●臨床研修指導医 |
|
小齊 信也 (こさい しんや) |
主任医員 | 腹部画像診断、IVR | ●日本医学放射線学会【放射線診断専門医・研修指導者】 ●日本インターベンショナルラジオロジー学会【IVR専門医・指導医】 ●緩和ケア研修会 修了 |
診療科・部門
救急総合診療部
循環器内科
消化器内科
消化器外科
呼吸器内科
呼吸器外科
糖尿病・内分泌内科
乳腺・内分泌外科
腎臓内科
泌尿器科
血液内科
脳神経内科
小児科
産婦人科
整形外科
リハビリテーション科
耳鼻いんこう科
眼科
皮膚科
形成外科
麻酔科・ペインクリニック
歯科・歯科口腔外科
放射線科
放射線治療科
病理診断科
脳神経外科
心臓血管外科
小児外科
外来診察予定表
セカンドオピニオン外来
がん治療センター(大阪府がん診療拠点病院)
超音波診断治療センター
口腔ケアセンター
外来化学療法センター
乳腺・乳房再建センター
内視鏡センター
結石治療センター
糖尿病センター
人工透析センター
Copyright(C) Ikeda Municipal Hospital Rights Reserved.