臨床研修医
・専攻医

#

看護部

院内学級(小学部)のご案内

院内学級(小学部)のご案内

市立池病院では、入院されている小学生に対して、安心して学習ができるように、4階東病棟に院内学級(池田市立池田小学校の分教室)を設置しています。

治療が優先されますが、院内学級の担任は主治医や看護スタッフと連携をとりながら、常に適切な教育が進められるようにつとめています。病状によっては、担任が入院の教室に訪問して授業を行うこともできますので、お気軽にご相談ください。

Q. 院内学級とは?

A.入院中の児童が、学校の学習内容を勉強でき、退院してからスムーズに元の学校に戻れることを目指して、当院では平成9年(1997年))に設置されました。

Q.どうしたら院内学級に入れるの?どんな手続きをするの?

・主治医の許可があれば、簡単な手続きで誰でも院内学級で学習できます。(池田市外の小学生でも入れます)
・病院で書類に住所、名前、学校名などを記入するだけでできます。(宝塚市など一部の学校では地元で転校手続きが必要な場合があります)
・退院時には、院内学級の担任が、元の学校と連絡を取り手続きをしますので、何もしていただく必要はありません。

何かわからないことがありましたら、ご遠慮なくご相談ください。

主治医や看護スタッフ(病院代表 TEL:072-751-2881)

池田小学校院内学級担任(池田小学校 TEL:072-751-2900)

 

【学級担任より一言】

入院というと、どうしても学習の遅れが気になりますね。院内学級では、治療を受けながら通っている学校の学習内容に合わせた授業を行っています。病院や家庭との連携を密にし、学習面だけでなく心理面においても子どもに寄り添い、支えとなるように心がけています。

戻る

  • 当院のがん治療
  • 不整脈治療(アブレーション)
  • ヘルニア外来
  • 肛門疾患
  • 下肢静脈瘤
  • 眼瞼下垂
  • 糖尿病治療
  • 脊椎疾患
  • 狭心症治療経皮的冠動脈形成術
  • 人工膝関節置換術
  • 腹腔鏡下肝切除
  • 大腸がん治療
  • 大腸がん内視鏡治療
  • 不妊治療
  • 婦人科ロボット支援下手術
  • ロボット手術前立腺がん
  • 大腸がんロボット支援下手術
  • 食物アレルギー検査
  • 手の痛みや痺れ
  • 真珠腫性中耳炎
  • めまい
  • ご寄付のお願い
  • 日本医療機能評価機構認定
  • JCEP
  • 病院指標(DPC)指標
  • NCD
  • 池田市がん検診
  • 豊能医療圏がん医療ネットワーク協議会
  • 敷地内禁煙
  • 市立池田病院 出産のご案内
  • youtube
  • LINE公式アカウント

#トップへ

市立池田病院 072-751-2881